忍者ブログ
[91]  [90]  [89]  [88]  [87]  [86]  [84]  [83]  [82]  [81]  [80
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

僕はこの世で、口内炎ほど恐いものはないと思う。
他にも恐いものはある。
お化けとか、強盗犯とか、交通事故とか。
でもそれは、単発的なものであって、終わったら終わったなのである。

(まあ、腹痛も同程度に恐いけれど。
 でも腹痛は、結局正露丸とか飲んだら助かりますし。)

口内炎は大きく、二つに分けられる。
一つは、口の中に出来るデキモノである。
もう一つは、口の外に出来るデキモノである。
「口の外に出来るんだったら口内炎じゃないじゃん」
という声も聞こえるようだが、結局あんな透明なデッパリは口内炎に違いない。

口内炎は唐突にやってくる。
まさにSuddenlyである。
数時間前は菓子パンをむしゃむしゃくってたのに、いつのまにか野菜ジュースを飲むのにも一苦労という始末である。

もちろんそれは薬を塗って治す。
しかしまた薬のねーっばねばしたことこの上ない。
口の中に口内炎が出来た場合、口の中に薬を塗らなければならない。
だいたい、口の中に薬を塗るというのはどういうことなのだろうか。
口の中に薬を塗って生活が出来るのだろうか。
そんな時にやってくる学校。
薬を塗っても、結局は弁当とかで気持ち悪い思いをする羽目になる。
しかも完全回復まで1~2週間ほどかかる。 It takes time.

中でも、風呂が辛い。
薬を塗って勉強した。そこまではいい。
しかし風呂となると、シャワーを浴びる時にどうしても口に水が届いてしまう。
もう涙すら流せない。

それ以上に恐いのが、完全回復した時に、懐かしさを覚える事である。
1年に多くても3回程度しかやってこない行事なのだから、
それ相応の規模があり、美しさがあり...。

こんな事を言いつつも、実は口内炎とは善玉なのでは無いだろうかと考える事もある。





ああ
こうないえん
しかも

こうないえんって



てすとまえとかに
やってくるよな
それうざいよな

なんなんだろな
ていしゅつぶつとか
やるきが
へる
けずられる
寝食される
風化される
堆積岩
いわ男
PR
この記事にコメントする
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
へたにくすりをぬるより
びたみんをとれ びたみんを


せいろがんをおしつけたら

いいよ
はさみ 2007/02/24(Sat)22:36:53 edit
無題
あぶないよ。
ほねかに 2007/02/25(Sun)22:01:14 edit
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
<<< なんか HOME があ >>>
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Twitter / honekani
最新CM
(08/25)
(07/26)
(07/15)
(07/10)
(07/10)
(07/09)
(07/09)
(12/15)
(12/10)
(12/06)
最新TB
カウンター
プロフィール
HN:
雲霞(うんか)、ほねかに 等
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1991/09/13
職業:
大学生
趣味:
Twitter,ゲーム,音楽鑑賞,麻雀,音ゲー
自己紹介:
好きなゲームは,マインスイーパー/Civ/マインクラフト/CoD/Jubeat/Reflecbeatなど
好きなバンドは,DreamTheater/SystemOfADown/ChildrenOfBodom/スピッツ/東京事変など
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
civ4プレイレポのようなもの
まるち
王建祭り(11/02)
↑ new!
めっちゃおおまかに(10/27)
nextstage時間部屋(10/18)

しんぐる
そろそろ国王をクリアしたいのです (10/28)

↑ click!
忍者ブログ [PR]

photo byAnghel. 
◎ Template by hanamaru.