×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


スクロール
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
今日は技術があった。
昨日から抱いていた「もうすぐ卒業なのに、補習はいつあるんだ?!?」というモヤモヤも、
先生の「今日と明日の放課後が補習だ」という言葉で一気に吹き飛んだ。
「さあ、補習なんて面倒だから、今時間で終わらせるぞ!!!」
そう思った矢先―
グルグルグ ルグルググ キュー
WARNING WARNING WARNING
(脳内で)腹から鳴り出した異常な音。
まだ授業開始から15分、
これは...やばい!!!!!
Mission 1 耐えろ
作業を進めながらも、クネクネして腹の痛みを何とか押さえようという作戦に出る。
しかし思うように作業に集中出来ない。
一定の時間をあけてやってくる重度の腹痛。
それでも何とか完成。
先生に見せる。合格。
時計を見ると― 残り10分。
時間に比例して強くなってくる腹痛。
というか、部屋の、すみっこの方で、"HE"出しましたけど、もうやばいんすけど、たすけt
そしてこの痛みはただの腹痛では無い事に気付く。
これは、いわゆる"Ge-rin"の痛みなのだと。
教室では無いので、お助けアイテム"正露丸"に頼る事も出来ない。
事態はさらに酷くなり―
おっとここで授業終了。
安心からか痛みがいくらか治まる。
技術の制作物を両手に抱え、早足で教室まd―
ッッッッッッッッッッ!!!!
油断したのがまずかったか、とてつもない腹痛が襲う。
もはや立っていられない。歩くなんてとんでもない。
それでも僕は
まさに満身創痍だ。
言うならば、腹筋30回だった筈が40回になった時の10回みたいな感じである。
「おら、もう、動けね。」
仕方無く、技術の制作物含む持ち物を抱えたままトイレ(洋式)へ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「ふう。何とかなった。」
次の授業まではまだ10分程度ある。
ほっと安心して、トイレットペッパーに手を伸ばした―
「!! か 紙ねええええ!!!!!」
WARNING WARNING WARNING
Mission 2 紙を確保せよ
「こんな事ってあっていいのか」
「こんな事って漫画の世界だけじゃないのか」
僕は現実逃避をしたが、その行為はただ時間をとるだけであった。
とりあえず現状について考えてみた。
・とりあえず流した。
・紙が無い。拭いてない。
・ティッシュとかは無い。(技術のノートはあったがその時そんな考えは浮かばなかった。)
そんな時、外からガヤガヤと話し声が聞こえる。
「!! つ 次のクラスが来やがった!!!!!」
そう。次のクラスが技術の教室に向かっているのである。
しかしトイレに入ってくるものはいない。
いや、トイレに入ってきた所で、「紙とってください」なんてとてもじゃないが頼めないけれども。
次のクラスが行っているということは、時間も結構立っているということだ。
かなり焦ってくる。
そして僕の頭に浮かんだのが―
『尻をパンツに付けないようにしつつ隣の和式トイレにひょっと入る』という考えであった。
もう工夫の"く"の字も無いような作戦だがこれしかない。
しかし、もしこれに失敗したら...誰かに遭遇したら―
考えるだけで寒気がする。
もうやるしかねえんだ。
走り出せ。15歳。
「カチャッ」
扉の鍵を開ける。
誰もいな―い――
ッ!!!!
「ガタン」(閉める)
《って入ってきたよ危ねええええええええええええ死ぬかと思った》
間一髪。
僕の姿は扉に隠れて見えてない筈。
いや、誰かいる事は分かると思うけど。
その人は用を足すと出て行った。
何事も無くて良かった。
そしてここからが本番である。
「カチャッ」
扉の鍵を開ける。
今度こそ誰もいない。
《思えば、何故こんな事になってしまったんだろう。
昨日家で中途半端に出したのが原因か。
いや、洋式トイレに頼りすぎたか。
和式トイレさんすいません。
あなたの事ボットンだなんて二度と言いません。どうか僕に救いの手を―
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
なんとか上手くいきました。
本当に死ぬかと思いました。
いや、見られてないだけマシか...。
教訓
よのなかは
ようしきトイレだけではない
ようしきトイレと
わしきトイレ
二つがあわさって
"トイレ"
みんなちがってみんないい
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
Twitter / honekani
アーカイブ
最新記事
(07/27)
(09/09)
(08/25)
(07/15)
(07/12)
(07/11)
(07/10)
(07/09)
(06/27)
(11/09)
最新CM
(08/25)
(07/26)
(07/15)
(07/10)
(07/10)
(07/09)
(07/09)
(12/15)
(12/10)
(12/06)
最新TB
カウンター
プロフィール
HN:
雲霞(うんか)、ほねかに 等
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1991/09/13
職業:
大学生
趣味:
Twitter,ゲーム,音楽鑑賞,麻雀,音ゲー
自己紹介:
好きなゲームは,マインスイーパー/Civ/マインクラフト/CoD/Jubeat/Reflecbeatなど
好きなバンドは,DreamTheater/SystemOfADown/ChildrenOfBodom/スピッツ/東京事変など
好きなバンドは,DreamTheater/SystemOfADown/ChildrenOfBodom/スピッツ/東京事変など
ブログ内検索
最古記事
(04/04)
(04/05)
(05/10)
(05/13)
(05/17)
(05/18)
(05/19)
(05/28)
(06/13)
(07/11)
アクセス解析
civ4プレイレポのようなもの
まるち
・王建祭り(11/02)
↑ new!
・めっちゃおおまかに(10/27)
・nextstage時間部屋(10/18)
しんぐる
そろそろ国王をクリアしたいのです (10/28)
↑ click!
・王建祭り(11/02)
↑ new!
・めっちゃおおまかに(10/27)
・nextstage時間部屋(10/18)
しんぐる
そろそろ国王をクリアしたいのです (10/28)
↑ click!